練習会
指揮者の特等席から見える景色

指揮台の上から見える景色は、たぶんお客さまが想像するよりもずっと面白くて、そして温かいものです。例えば、新しい曲の練習初日。事前にしっかり練習してきた団員は、余裕たっぷりの笑顔で堂々と演奏。一方で…あまり練習できなかった […]

続きを読む
練習会
「音楽って、いいな」って思える時間をみんなで。

こんにちは。レオケ団長の中山礼音です。これから、週に1度くらいのペースで、このブログでレオケのこと、音楽のこと、ちょっとした日常のことなんかも綴っていけたらと思っています。気楽に読んでいただけたら嬉しいです。 さて、先日 […]

続きを読む
練習会
自分の役割を意識して演奏する

オーケストラの練習会で思う事があります。 音楽の基本要素は、リズム・メロディー・ハーモニーと言われています。 オーケストラスコアには30段以上のさまざまな楽器・パートが並んでおり、一見するとごちゃごちゃに見えるわけですが […]

続きを読む
練習会
レオケ幻の?「プレ練習会」2018/9/1

2018年9月1日(土曜)15時~18時迄、早期にご応募いただいた一部の方と、「プレ練習会」と称して初めて集まり、スタジオで軽く音合わせを行いました。 メンバーは、フルート3名、クラリネット3名、オーボエ1名、ホルン1名 […]

続きを読む