長く座っている人ほど健康を損ねやすい?
こんにちは、レオケ団長です😊
いま次のコンサートに向けて、日々せっせと譜面を書いています。
アレンジャー兼指揮者なので、パソコンの前に座っている時間がかなり長いんです。
指揮者としては数時間立ちっぱなしですが(^^ゞ
最近、「長く座っている人ほど健康を損ねやすい」という記事を目にして、ドキッとしました💦
音楽系の活動ってインドアなことが多いので、気をつけないといけませんね。
そこで私が実践しているのは……
ラジオ体操第一・第二を、1日3セット!
(子どもの頃にやっていたあの体操、意外と全身が軽くなるんです😆)
あとは、うちの犬の散歩をなるべく早歩きで。
犬は「え、なんで今日はそんなに急ぐの?」みたいな顔をしてますが、いい運動になります🐶💨
楽譜に向き合う時間と、体を動かす時間。
どちらも音楽を楽しみ続けるために大事な習慣だなあ、としみじみ思っています。
みなさんはどんな健康習慣を取り入れていますか?
おすすめがあればぜひ教えてくださいね✨
Photo by Freepik